Rechercher dans ce blog

Monday, August 16, 2021

40代からは「発酵性食物繊維」と「たんぱく質」がカギ。美と健康の食事術 (2021年8月16日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース

美や健康の源は「食事」にあると、美の有識者たちは言う。体に直接入るものだから、きちんと考えて摂り入れたいところ。本記事では、腸活や美肌・美髪に必須の栄養素など、40代からの食習慣について、『大人のおしゃれ手帖 2021年9月号』(宝島社)、『GLOW 2021年9月号』(宝島社)から紹介する。

40代からは「発酵性食物繊維」と「たんぱく質」がカギ。美と健...の画像はこちら >>

発酵性食物繊維を取り入れて腸活!

「大人のおしゃれ手帖 2021年9月号」(宝島社)では、「50代が幸せになる新・食習慣」を特集している。特に「腸の潜在能力を引き出す!発酵性食物繊維レシピ」は注目だ。

腸活というと、ヨーグルトなどをイメージするかもしれない。しかし、外から摂る善玉菌は腸内に定着することなく流れ出ていってしまう、と大妻女子大学家政学部教授・青江誠一郎さんは話す。自分の腸内に潜んでいる腸内細菌をバランスよく育てることが効果的だそうだ。それには「発酵性食物繊維」が大きな役割を果たす。

発酵性食物繊維とは、腸内で発酵されやすい食物繊維のことを指す。腸内細菌の餌となり善玉菌を増やしてくれる働きがある。発酵性食物繊維を積極的に摂ることで、腸の活動エネルギーとなる酪酸などの短鎖脂肪酸が作られる。この短鎖脂肪酸は免疫力アップや蠕動(ぜんどう)運動を促すほか、便秘の改善や肥満の予防、悪玉菌の増殖を抑えるなど嬉しい働きをしてくれる。

では、発酵性食物繊維を日々の献立に取り入れるポイントはなんだろうか。実は、発酵性食物繊維は食材によって発酵する場所が異なる。例えば押麦や大麦は腸の前部から中央部、小麦全粒粉は後部、といった具合だ。そのため、数種類の発酵性食物繊維をバランスよく摂るのが大切だ。


Adblock test (Why?)


40代からは「発酵性食物繊維」と「たんぱく質」がカギ。美と健康の食事術 (2021年8月16日) - エキサイトニュース - エキサイトニュース
Read More

No comments:

Post a Comment

食物学科 「管理栄養士国家試験」合格を祈願して激励会を開催|学部・大学院|美作大学 - 美作大学

食物学科 「管理栄養士国家試験」合格を祈願して激励会を開催 2024年01月30日 食物学科 1月25日(木曜)、食物学科4年生が3月3日(日曜)に行われる「第38回管理栄養士国家試験」に向けて、全員合格を祈願して激励会を行いました。 昨年度国家試験を受験し合格した...